MENU TEL

Blog記事一覧 > 足底筋膜炎 > 踵(かかと)・足裏が痛っ!  荒川区  有隣館日暮里鍼灸整骨院

踵(かかと)・足裏が痛っ!  荒川区  有隣館日暮里鍼灸整骨院

Category: 足底筋膜炎

足の裏は、全体重を受け止めて、毎日必死に身体を

支えてくれています。

 

7650・パックランド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体重を受け止めるという大仕事をしているところに、

さらなる負担が過度に加わることで、足の裏に痛みが

発することがあります。

 

【踵(かかと)や足裏の真ん中が痛い!】

 

なかでも、踵の近くや、土踏まずから足裏の真ん中

辺りの痛みを訴えられる場合が多く見受けられます。

 

調理師さんや美容師さんなど、一日中立ちっ放しで

仕事をされている方々では、踵の骨のすぐ近く、

少し足の指寄りのところの痛みを訴えられます。

 

 

踵の骨である踵骨(しょうこつ)の突端に、長時間                     %e9%aa%a8%e6%a3%98%e3%83%bb%e8%b6%b3%e8%a3%8f

体重が乗り続けることで、常に刺激が加わり続け

ます。骨の突端は、刺激が加わり続けることにより、

場合によっては、骨棘(こつきょく)という棘(とげ)が

形成されてしまいます。

 

【骨にトゲが生えてくる!?】

 

身体の他の部分で、棘が形成されるものには、

変形性膝関節症や変形性腰痛症などがありますが、

これらの場合は、骨と骨がぶつかり合うことで、

骨棘が形成されてしまいます。

 

 

踵の骨棘は、骨と骨のぶつかり合いというよりは、

踵の骨に付着している足底筋膜の牽引力により生じます。

 

 

長時間の立ち仕事に従事されている場合には、靴底に

ややクッション性のあるものを履くのがおすすめです。

 

 

%e8%b6%b3%e8%a3%8f%e7%b7%a9%e8%a1%9d%e6%9d%90

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【時には、緩衝材的なモノもおススメ!】

 

もし、靴底の堅い革靴を履き続けての長時間立ち仕事に

なってしまうと・・・

 

骨棘のできやすい状態をつくってしまうことになりかねません。

 

次は、土踏まずから足底の真ん中あたりにかけての

痛みを感じるケースです。

 

こちらは、マラソン・ジョギング・サッカーなど、

普段から走ることが多い方々によく見受けられます。

 

 

 

%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%92%e4%ba%ba

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【走る習慣があって、足裏が痛いのは・・・】

 

足の裏を触ってみると、踵から土踏まず、及び足裏の真ん中を中心に、

硬く筋張ったものに触れられるかもしれません。

 

押してみると、痛っ!!という感じがして、

何だか熱っぽい感じもするかもしれません。

 

 

これに加えて、ちょっと、偏平足になった??

 

これらの要素のほとんどが当てはまるんだけど・・・という方は、

 

もしかしたら、

 

足底筋膜炎(そくていきんまくえん)

 

になっているかもしれません。

 

 

足底筋膜炎は、一種のオーバーユース(使い過ぎ)であり、             %e7%be%8e%e5%ae%b9%e5%b8%ab

足裏への負担のかかりすぎでもあるので、

痛みの緩和には、足裏への負担を減らせるよう、

生活習慣を見直す必要が生じてきます。

 

スポーツ過剰であれば、休息をしっかり取るように、

履いている靴が合ってない場合は調整・買い替えを、

歩き方に変な癖がある場合は、身体全体のバランスを

考慮しつつの調整が必要になるかもしれません。

 

 

踵や足裏が痛いっ!!でお悩みの方は、有隣館日暮里鍼灸整骨院まで、

お問合せ下さいませ。

 

さらに詳しい足底筋膜炎の説明はコチラ

 

 

 

お問い合わせはこちら

当院へのアクセス情報