MENU TEL

Blog記事一覧 > ,頭痛 > え!?顎関節症と肩こりの関係?

え!?顎関節症と肩こりの関係?

Category: ,頭痛

顎関節症ってどんな症状?                   

 

顎関節症3大症状kuroe

1.口を開けると顎がかくっと鳴る

2.口を大きく開けられない

3.顎が痛い

 

思い当たることはありませんか?

顎関節症の原因としては、歯のかみ合わせ異常

や偏咀嚼(片方の顎で物を食べることが多い)

ストレスなどがあげられます。

が、今回はこの顎関節症の症状に関連する肩こりについて

スポットを当ててみたいと思います。

 

 

首コリ、肩こりにつながる原因

 

 

illust_soshaku

顎関節症の症状には、肩こり首のコリ

が伴うことが多いです。顎の筋肉が緊張

して硬くなり、その緊張が広がり肩こり

が起きます。顎の筋肉は、首や肩の筋

肉に繋がっているものもあるため、顎

の筋肉の硬さは首や肩に影響を出し

やすい部位なのです。また顎に痛み

があると肩に力が入りやすいこともあ

り姿勢にも影響がでてきます。

パソコン仕事などで口を閉じていること

が多い方も同様のことがあります。一説

によると、よく話をする仕事の人より黙々

とデスクワークをこなしている人のほうが

顎に力が入りやすくなっているので顎関

節症や肩こりになりやすいそうです。

 

さらに詳しい肩こりの説明はコチラ

 

顎関節症予防体操

 

もともと口呼吸から鼻呼吸に改善する

ために考案されたものですが顎関節

症にも有効だと言われています。あいうべ体操

やり方

1.「あー」と口を大きく開ける

2.「いー」と口を横に開ける

3.「うー」と口をとがらせる

4. 「べー」と舌を伸ばす

口を開けると痛む場合は「あ」は避けましょう。

「い」と「う」はできると思いますが、「べ」が一番重要です。

痛くない範囲で口を開けて「べー」として下さい。

もし、顎がなる人は下あごを前に出して「あいうべ体操」を

して下さい。

 

当院の施術方法

 

顎関節症や肩こり症などでお悩みの方では、平常より肩や

首や背中などに力が入りやすいことが多いです。その場

合、手技で硬くなった筋肉を緩めていく全身バランス調整

深層の筋肉に対して血流改善のアプローチをしながら、硬く

冷えている筋肉を温める鍼灸治療などをお勧めし13

ています。ただ、症状名は同じであって

も症状の出かたや機序は違いますので

細かい問診の上で合った施術方針をご

提案させて頂きます。

 

詳しい鍼灸治療の説明はこちら

 

 

有隣館日暮里鍼灸整骨院

〒116-0013

東京都荒川区西日暮里2-26-10 日暮里ビル1F

TEL:03-6458-3313

HP:http://ikgroup.co.jp

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはこちら

当院へのアクセス情報